カテゴリ: 仕事

    1: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:15:33.738
    工場はもう嫌だ

    2: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:15:56.824
    コンビニ

    3: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:00.754
    薬剤師

    4: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:25.940
    病院事務

    5: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:29.301
    ビルメンか消防設備士

    7: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:44.499
    資格必要なの挙げてる奴はズレてね?

    8: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:17:06.978
    医者バイト

    9: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:17:26.463
    〇ぬ気で勉強しなよ
    人より少し努力するだけで簡単に世界変わるぞ

    10: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:18:14.597
    >>9
    具体的には?少しじゃ変わらんぞ

    11: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:18:37.606
    資格とか就職難度を考慮しなくていいなら
    役所勤めがいいんでない?

    12: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:18:53.205
    ボーナスは?
    4ヶ月程度でいいの?

    13: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:19:01.648
    屋内プールの監視員のバイトをフルで入ればそれぐらい稼げるよ
    業務自体は凄く楽

    14: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:19:41.117
    うちの職場

    15: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:20:32.000
    工場やってみたいんだがつらいのか
    学生時代のバイトも社会に出てからもずっと接客業やってきたが仕事は全然楽だけど〇ソみたいな客に当たると一気にゲンナリするわ

    16: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:22:29.109
    介護

    17: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:22:44.925
    工場もラインは〇ソだが検査なら楽チンやぞ

    18: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:24:47.231
    楽な工場は時間との勝負
    精神と時の部屋にいる感覚になる

    20: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:33:14.185
    >>18
    ほんとこれ
    一年早すぎて仕事以外何もできなかった

    21: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:39:51.020
    工場って何もスキル育たないよな
    ずっと作業してるだけでしょ?

    22: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:50:45.461
    スキル育ててどうするの?

    23: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:52:44.122
    工場で働いてると対人とかビジネスの知識全く育たないからな

    27: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 18:02:17.858
    >>23
    ほんとこれ
    一般的な社会人としての能力がないから転職もできない

    24: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:54:33.565
    対人やビジネススキルが身につく仕事の方が少なくね大体の仕事ってルーティンワークだし

    26: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:59:41.253
    工場でも正社員なら年功序列で給料上がるからいいんだよ
    派遣とかで工場行ってても何も残らない

    1: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:03:31
    世の中にそうキツい仕事なんてないやろ
    例えば1ヶ月とか仕事が続いてる時点でそれは楽な証拠や

    例えばするマラソンを週5とかでやれ言われたらたぶんできひんワケや
    これはキツいと言える

    たかが仕事でキツいとか豆腐メンタルやろ

    124: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:59:11
    >>1
    精神的なキツさや責任あるプレッシャーを経験した事のないア〇の考え

    127: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)15:01:03
    >>124
    そんな程度でキツいいうてまうアホの目を覚ましてやってんねん

    3: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:04:19
    働いたことなさそう

    4: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:04:48
    >>3
    働いてる実感として行ってんねん
    仕事1日こなすの楽やろ普通に
    楽やなかったら何ヶ月何年と続かんで

    6: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:05:41
    お金よりやりがいで働いてそう

    8: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:06:21
    キツいいう経験したことない奴らのたわごとやで
    1日50キロ歩かされてそれを週5させられてキツイ言うならわかるけどな

    9: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:06:46
    仕事キツい言ってる奴は
    学校+部活をキツいいうてるようなもんや

    10: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:06:47
    イッチは体力仕事なんか?

    14: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:08:17
    >>10
    頭脳労働やな

    11: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:06:54
    で?イッチはどれぐらいの業種を経験して言ってるの?

    12: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:06:57
    楽じゃないと続けられないと言う考えがイッチの全てを表しているな

    13: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:07:26
    >>12
    実際そうやろ
    キツいことはそもそも続かへん
    ある程度楽やから続くねん

    15: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:09:24
    言うほど刺身にたんぽぽ乗せるのは頭脳労働か?

    19: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:11:26
    なおイッチはニート

    21: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:11:47
    言いたいことわかる
    慣れたら勝手に体も動くし仕事増えてもそれなりに段取り組めるしな
    時間が足りないことはあってもきついってのはそうないで

    けど過去にほんまにきついことあってそこはすぐ辞めたけど
    肌が合わんで精神的にきつかった

    23: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:12:41
    >>21
    せやな

    26: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:13:53
    ワイは昔1日50キロを3日連続で悪環境の中歩いたことあるけどキツいいうのはあぁいうとこを言うねん

    34: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:18:43
    だいたい労働者にキツいことさせたら辞めたりするから
    労働者には多少ゆとりをもたらせてんねんそもそも

    42: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:26:31
    常にキツイわけないやろ
    大抵納期前がきつくてそれ以外が残業1,2時間程度で済むから何年もやってけるだけやろ

    43: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:28:36
    >>42
    つまり余裕あるんやん

    45: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:29:59
    >>43
    年がら年中キツくなきゃキツいと言っちゃいけないと思ってるならお前の頭がおかしいわ

    46: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:30:31
    そもそもの話なんだけどたまにしかいない本気でキツいって言ってるやつを批判するために全方位に矛先向ける必要あるか?

    48: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:31:26
    >>46
    全方位に向ける以外そいつに届かせる方法なんてないねん

    49: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:31:48
    >>48

    47: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:30:58
    イッチははよ働け

    52: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:33:11
    「キツい」の基準が低い奴が多いねんな結局は
    ヌルい生活や考えしてるからやでホンマ
    それが結果的にそいつ自身のクビを締めるわけやが

    125: なんJライフスタイル速報がお送りします 20/10/14(水)14:59:41
    平日の昼間に仕事のつらさ否定されても

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602651811/

    1: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:12:45.38
    どっちなんや😖

    2: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:13:05.81
    5年たえろ

    3: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:13:09.67
    今はすぐでもええんやないか

    4: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:13:10.24
    ニートしろ

    6: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:13:43.09
    半年いてしもたら3年はおらんとまずいのはガチやわ

    7: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:13:57.68
    👶「ブラックなら今すぐ辞めろ」

    8: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:14:00.91
    3年は耐えろ

    9: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:14:10.75
    webならあり
    ソフトウェア系以外はやめておけ

    連結10000越えなら絶対3年いろ

    11: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:14:13.68
    俺は辞めたで

    12: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:14:19.72
    すぐ辞めた理由を言えたらええねん

    13: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:14:49.07
    8年耐えた。もうええか

    15: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:15:13.32
    >>13
    もう遅い

    14: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:15:09.80
    すぐ辞めても次の面接で理由ちゃんと話せたら問題ない

    16: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:15:27.60
    三年間がんばりました😤
    その反動で2年間ニートしてます🤪

    18: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:15:48.82
    3年は耐えなくてもいいけど1年は耐えろ

    19: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:15:51.46
    3年でやめるようなところはすぐやめろ

    20: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:16:32.83
    我慢はいかんて今の時代転職してなんぼや

    21: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:16:40.95
    新卒で入った会社辞めるとか恩知らずか?

    27: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:18:03.19
    >>21
    恩なんか受けたんか?

    22: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:16:55.72
    転職先の人事部長とかは昭和生まれのジジイってことを考えろ
    あの世代の人間にとって3年以内の離職はかなり印象悪い

    25: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:17:50.06
    1日でやめてもええぞ

    28: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:18:18.93
    合わない会社でどうせやめるから精神発動して仕事超雑にやりながら転職活動とか資格習得に3年間費やすのが正解では?

    29: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:18:21.01
    どっちがええんやろな

    30: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:18:38.56
    辞めた理由を面接の場でちゃんと納得させられるならいつ辞めてもええで

    31: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:18:38.82
    そうやって転職を繰り返してると金銭的に差が出てくるんやで
    やっぱ初めが肝心よ

    33: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:19:02.02
    一年でやめる→3ヶ月後失業保険が3ヶ月分でる
    このコンボよ

    34: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:19:02.65
    間とって1年ちょっとくらいで変えたらええやろ

    36: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:19:36.27
    1年は続けないと職歴としてはむしろマイナスやろな
    第二新卒の関係や単純に若い方が有利だから
    無駄に3年もおったら異業種転職しにくくなる
    同じ業界でやってくつもりなら3年はキリ良く手に職付けたイメージあってええぞ
    因みに同志社出てリクルート勤務

    37: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:19:37.78
    マジで半年持たないのは転職に響く

    38: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:19:51.01
    新卒で入った会社一年で辞めて3年フリーターしてたけどなんだかんだ会社入れたしそこでもう4年目やから大丈夫やぞ

    39: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:19:54.67
    やめた理由次第やが
    確実に面接官はコイツはすぐやめる奴って思われるで

    40: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:20:19.97
    25年耐えろ

    42: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:21:47.80
    3年働くってのは職歴にもなるし何より耐える力をつけるためやで
    1ヶ月3ヶ月1年で辞めるやつは申し訳ないけど2回目の仕事先もすぐ辞めるよ

    確かに若い時の時間は貴重だけどさ 
    ならなんで、その会社入ったんだ。もうその時点でおかしいんだよ

    しっかり下調べもしないでそんな会社に入るのが愚か

    そんな〇ミ人間が次に見つけた仕事先なんてほとんどが前の職場となにも変わらんし、さらに悪くなるだけや

    なら、コツコツとそこの職場で耐える力をつけ、立派な職歴にしてステップアップした方がええ

    46: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:23:15.38
    >>42
    コピペか?
    そんな程度で〇ミ人間呼ばわりできるほどの経歴あるんかなこいつ
    学生の下調べなんてアテにすんなよ会社も正直なワケじゃないんやし

    48: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:23:58.13
    二年目やけど辞めるで
    心身を壊してしまう

    49: なんJライフスタイル速報がお送りします 2021/03/25(木) 18:24:27.85
    なんで若い貴重な時間を3年も無駄にしなきゃならんのか
    若いってだけで転職めちゃくちゃ有利なのに

    1: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:32:17.83
    あわわわわ

    2: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:32:31.94
    どないな爆弾?

    8: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:33:20.95
    >>2
    依頼されてた見積りほっといて損害与えた

    3: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:32:33.15
    えらいこっちゃ

    10: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:34:02.11
    どないしよ

    11: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:34:28.06
    ヤバすぎる

    12: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:34:36.42
    見積だしてないのに損害も〇ソもないやろ

    17: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:36:07.95
    >>12
    破損する可能性があるのに出さんかったんや
    今日遂に壊れた

    13: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:34:54.46
    やっと日曜日やのに

    15: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:35:48.04
    俺も客先に800万払わなきゃいけない事態になってるけど
    まだ上司にも話してないからヘーキだよ。〇にやしねーよ

    16: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:35:49.34
    見積もり出さないで損害与えるとかないわ
    社会人エアプやん

    23: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:37:58.11
    >>16
    大丈夫なんか?
    請求してこなかった向こうも悪いんか?

    21: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:37:11.06
    ワイ経理も売上見込ミスったのがばれへんかヒヤヒヤしとる

    26: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:39:45.83
    そんなもん取引先のフォローが悪いと思っとけばええ。

    32: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:41:34.25
    >>26
    ありがとう

    28: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:40:13.46
    辞めたら会社の問題なんて全部チャラや🤗

    30: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:40:56.29
    >>28
    やめても他でやってく自信ないわ

    29: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:40:49.41
    注文もらってて納品してないならともかく見積段階でそれはないわ

    31: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:40:56.92
    こどおじの社会人ごっこほんとすき

    34: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:41:43.78
    >>31
    こどおじの意味間違ってますよ

    39: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:43:47.08
    >>34
    イライラで草

    33: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:41:37.68
    何言ってるか分からない
    見積もり出さなかったのになんの損害が出るんや?
    そもそもモノ売ってないやろ

    36: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:42:51.14
    >>33
    ワイのせいにはならんのか?

    46: なんJライフスタイル速報がお送りします 2020/02/01(土) 18:45:36.35
    よくわからんがメンテかなんかの見積り頼まれてたのを無視してたらぶっ壊れたって事か?

    1: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:21:52.35
    わりと飽きっぽい

    63: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:31:06.50
    >>1
    これはある

    俺は逆です・・・

    2: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:22:10.02
    身長がたかい

    4: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:22:15.72
    意外と飽きっぽいよな

    5: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:22:24.56
    常に歌ってる

    6: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:22:24.61
    差別しない

    8: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:22:56.42
    身長が170以上ある

    9: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:23:20.72
    ワイ

    12: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:24:06.99
    肌が浅黒い

    13: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:24:27.18
    挨拶は雑

    14: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:24:40.37
    なんJなんて見たことが無い

    15: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:24:42.35
    声が大きい
    威圧的
    空気読まない
    マウント
    絶対謝らない

    16: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:24:43.38
    文章まとめるのがうまい

    18: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:25:21.26
    基本適当やけど、最後の段階はガッチリと決めてくる。

    20: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:25:33.71
    ハゲていない
    現状に対し文句を言わずまず行動する
    人の揚げ足取りだけで一日を費やすということがない

    21: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:25:43.07
    ご飯食うのがやたら早い

    22: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:25:53.77
    ひらめきクイズ的なのが得意はあると思ってる

    25: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:26:32.41
    ワイの相手をしない

    26: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:26:35.01
    ギャンブラーは意外と仕事出来る

    27: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:26:40.09
    吃らない

    29: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:26:42.89
    自分がぼんやり考えてることを先回りしてどんどん言われると負けたて気分になる

    30: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:27:08.46
    サボり方がうまい

    31: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:27:11.29
    敢えてどんな仕事でも通用しそうなのを1つだけ出すなら
    体力気力かねやっぱ

    32: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:27:11.36
    頭の回転が早い
    仕事終わる時間とか逆算して動いてる

    33: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:27:12.38
    判断の早さ

    35: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:27:40.91
    いつも暇そうにしてる

    36: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:27:42.75
    なんJとかで時間を無駄にしない

    38: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:28:02.05
    本とか読まない

    42: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:28:51.67
    仕事が遅いけど有能なやつっておるの?

    50: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:29:33.90
    >>42
    芸術家だけやろ

    46: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:29:19.93
    上司になぜか好かれてる
    部下に嫌われてる

    48: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:29:22.84
    メールが短い

    51: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:29:36.57
    メールの返信が異常に早い

    52: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:29:49.93
    喫煙者


    お前らサボりとかいうけど
    仕事速いからタバコ吸う時間があるんやで

    59: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:30:30.10
    ホウレンソウがちゃんとしてる
    これにつきるよ

    61: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:30:53.85
    声がよく通る

    62: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:31:00.40
    弊社を辞める

    64: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:31:08.80
    仕事がいかにも出来そうな身だしなみ

    65: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:31:09.60
    デスクトップが綺麗

    67: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/19(土) 12:31:30.48
    わりとサボる

    このページのトップヘ