1: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:15:33.738
工場はもう嫌だ
2: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:15:56.824
コンビニ
3: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:00.754
薬剤師
4: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:25.940
病院事務
5: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:29.301
ビルメンか消防設備士
7: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:16:44.499
資格必要なの挙げてる奴はズレてね?
8: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:17:06.978
医者バイト
9: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:17:26.463
〇ぬ気で勉強しなよ
人より少し努力するだけで簡単に世界変わるぞ
人より少し努力するだけで簡単に世界変わるぞ
10: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:18:14.597
>>9
具体的には?少しじゃ変わらんぞ
具体的には?少しじゃ変わらんぞ
11: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:18:37.606
資格とか就職難度を考慮しなくていいなら
役所勤めがいいんでない?
役所勤めがいいんでない?
12: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:18:53.205
ボーナスは?
4ヶ月程度でいいの?
4ヶ月程度でいいの?
13: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:19:01.648
屋内プールの監視員のバイトをフルで入ればそれぐらい稼げるよ
業務自体は凄く楽
業務自体は凄く楽
14: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:19:41.117
うちの職場
15: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:20:32.000
工場やってみたいんだがつらいのか
学生時代のバイトも社会に出てからもずっと接客業やってきたが仕事は全然楽だけど〇ソみたいな客に当たると一気にゲンナリするわ
学生時代のバイトも社会に出てからもずっと接客業やってきたが仕事は全然楽だけど〇ソみたいな客に当たると一気にゲンナリするわ
16: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:22:29.109
介護
17: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:22:44.925
工場もラインは〇ソだが検査なら楽チンやぞ
18: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:24:47.231
楽な工場は時間との勝負
精神と時の部屋にいる感覚になる
精神と時の部屋にいる感覚になる
20: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:33:14.185
>>18
ほんとこれ
一年早すぎて仕事以外何もできなかった
ほんとこれ
一年早すぎて仕事以外何もできなかった
21: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:39:51.020
工場って何もスキル育たないよな
ずっと作業してるだけでしょ?
ずっと作業してるだけでしょ?
22: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:50:45.461
スキル育ててどうするの?
23: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:52:44.122
工場で働いてると対人とかビジネスの知識全く育たないからな
27: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 18:02:17.858
>>23
ほんとこれ
一般的な社会人としての能力がないから転職もできない
ほんとこれ
一般的な社会人としての能力がないから転職もできない
24: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:54:33.565
対人やビジネススキルが身につく仕事の方が少なくね大体の仕事ってルーティンワークだし
26: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/03/25(金) 17:59:41.253
工場でも正社員なら年功序列で給料上がるからいいんだよ
派遣とかで工場行ってても何も残らない
派遣とかで工場行ってても何も残らない