1: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:07.62
なんJ民「…」
なんやねんおい
なんやねんおい
2: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:20.52
工場言うてもなに工場やねんおい
3: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:30.06
食品はやめとけ
6: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:49.04
>>3
なんでや
なんでや
11: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:21:12.94
>>6
食品は寒いから腰いわすねん
食品は寒いから腰いわすねん
136: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:29:27.35
>>11
食品工場は寒いと思ってるエアプ多すぎるわ
作業着着てたらむしろ暑い
食品工場は寒いと思ってるエアプ多すぎるわ
作業着着てたらむしろ暑い
159: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:30:45.76
>>136
会社によるやろな
熱処理やるとこは暑いし
会社によるやろな
熱処理やるとこは暑いし
171: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:31:23.73
>>136
釜やオーブン使う奴はやばいよな
冬でも夏の暑さ、夏なら更に・・・
釜やオーブン使う奴はやばいよな
冬でも夏の暑さ、夏なら更に・・・
198: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:33:29.37
>>171
工場の中なら冬でも気温変わらんからな
釜使ってたときはデブでもないけど汗グッショリや
工場の中なら冬でも気温変わらんからな
釜使ってたときはデブでもないけど汗グッショリや
306: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:39:19.73
>>136
扱う食品によるやろ
マカロニみたいな冷たいのは手先が感覚なくなるわ
扱う食品によるやろ
マカロニみたいな冷たいのは手先が感覚なくなるわ
4: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:38.97
毎回オススメしてるやつおるがどこの工場行けばええねん
5: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:43.92
食品はガチでやめとけ
9: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:21:00.22
>>5
なんでや
なんでや
14: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:21:29.09
>>9
暑いし〇辺多い
暑いし〇辺多い
7: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:50.38
そんなん言うてる奴おるか?
どこのスレや
どこのスレや
8: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:20:55.19
化学工場はええぞ
給料高いし福利厚生もしっかりしてる
給料高いし福利厚生もしっかりしてる
18: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:04.99
>>8
常に揮発性の化学物質に晒されとるから肝臓とか気をつけろよ
常に揮発性の化学物質に晒されとるから肝臓とか気をつけろよ
10: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:21:05.06
化学プラントは楽らしいぞ
12: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:21:21.55
ニッチなこと言うとコンプラにひっかかるからだろアホ
頭使えや
頭使えや
17: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:03.74
"倉庫"やぞ
19: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:06.09
食品あかんのかぁ
工場の求人食品系しかないんよなあ
工場の求人食品系しかないんよなあ
21: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:12.45
組み立て系は楽
匂いや衛生管理子厳しい食品のラインはキツイ
匂いや衛生管理子厳しい食品のラインはキツイ
22: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:17.07
半導体や
23: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:29.09
発電所のオペレーターがこの世で最も楽な仕事や
24: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:30.52
ちなみにフォークリフト運転できるんやがなに工場行けばええんや
25: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:33.03
化学は超体育会系でコミュ力ないと働けない
44: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:24:16.36
>>25
なんで体育会系なんや
なんで体育会系なんや
26: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:37.52
製缶はええで
27: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:40.03
工場勤務っていわゆるラインを指して言ってるのかな
37: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:23:33.95
>>27
それ気になるよな
あと工場って大体3交代勤務だがつらくないんかな
それ気になるよな
あと工場って大体3交代勤務だがつらくないんかな
51: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:24:25.16
>>37
3交代は稼げんからやめた方がいいで
3交代は稼げんからやめた方がいいで
579: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:54:31.51
>>51
逆やろ
3交替やないと稼げん
逆やろ
3交替やないと稼げん
28: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:49.14
非鉄来い
弊社人気なくて悲しい
弊社人気なくて悲しい
371: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:44:11.09
>>28
メーカー? ワイは卸で働いてたがなかなか危険やったわ重いものばっかやし5針縫った
メーカー? ワイは卸で働いてたがなかなか危険やったわ重いものばっかやし5針縫った
29: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:54.54
車の電子部品がええぞ重くないし環境快適だし
パーツが細かく品質が以上に厳しいのが難点だけどな
パーツが細かく品質が以上に厳しいのが難点だけどな
32: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:22:59.56
自動車部品の組み立てとかなら楽やで
一番ダメなのは化学やな
一番ダメなのは化学やな
33: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:23:01.07
半導体一択
34: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:23:19.16
半導体ええんか?
35: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:23:19.35
軽い物じゃないと無理や
タイヤやったときは腕が〇んだ
タイヤやったときは腕が〇んだ
36: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:23:27.78
電子基盤なんかは一年中適温で保たれとるからええぞ
マスク貫通するレベルで空気が超絶カラッッッカラやからそこはキツいけど
マスク貫通するレベルで空気が超絶カラッッッカラやからそこはキツいけど
43: なんJライフスタイル速報がお送りします 2022/02/09(水) 18:24:14.66
工場ガチャで検査みたいなところに行ければ楽やろ
コメント
コメントする